Quantcast
Channel: 花譜の館
Browsing all 1281 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年・2015・⑴-宮地岳神社-今日の一景(189)-福津市宮司元町

 謹賀新年 元朝や神の御座の千木高き(がんちゃうやかみのみくらのちぎたかき)元朝とは冬1月の季語で元日の朝「みくら」とは神の御座所の意「みてくら」とも「ちぎ」とは古代の建築で、屋根の棟の両端に交差させて突き出させた二本の木。神社建築にその形式を残す。 宮地嶽神社本殿       「花譜の館・別館」へようこそ。  Happy New Year 2015...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年・2015・⑵-椿(つばき)-今日の一景(190)

 謹賀新年 年返る岨道行くや花明かり(としかへるそばみちゆくや花明かり)[注・それぞれ古語で、「としかへる」とは、「年改まる」と同意で新年、「そばみち」とは「そはみち」ともいい、険しい道、「花明かり」とは、花の色て明るい、の意] 椿(つばき)    「花譜の館・別館」へようこそ。  Happy New Year 2015...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年・2015・⑶-到津(いとうづ)八幡神社-今日の一景(191)-小倉北区上到津

 謹賀新年...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年・⑷・2015-雪中の山茶花(さざんか)-今日の一景(192)-八幡西区浅川台

 謹賀新年 山茶花を前に雪降る立ち姿(さざんかをまへにゆきふるたちすがた)[注・「たちすがた」とは古語で、舞の姿、の意]  1 山茶花(さざんか)    「花譜の館・別館」へようこそ。  Happy New Year 2015  2     昨年中の、ご訪問ならびにコメント、心より御礼申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 (山塔梨雨)ことルリの川蝉 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年・2015・⑸-初詣・・・岡湊(おかみなと)神社-今日の一景(193)-芦屋町船頭町

 謹賀新年 初詣綱は真中ぞ迷い無き(はつまうでつなはまなかぞまよいなき) 1岡湊神社(おかみなとじんじゃ)    改むる鈴の音色や初詣(あらたむるすずのねいろやはつまうで)[注・「あらたむ」とは古語で、調べる、確かめる、の意] 2...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年・⑹・2015-初霞…花は水仙(すいせん)-今日の一景(194)-北九州市立白野江植物公園

 謹賀新年 初霞山懐を神渡る(はつがすみやまふところをかみわたる)注・「はつがかみ」とは新年・冬の季語新霞(にいがすみ)とも正月に山野に霞のたなびくことをいう。しかし霞の生ずる天気というのは、寒い時節ならよほど好天で、しかも暖かい日でなければならない。だから正月に霞を見ることは珍しく心を動かされる。 1日本水仙(寒咲き水仙)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年・⑺・2015-イギリス生まれの桜「アーコレード」=今日の一景(195)-北九州市立白野江植物公園

 謹賀新年 天性も境涯ひとつアーコレード(てんせいもきゃうがいひとつアーコレード)[注・それぞれ古語で、「てんせい」とは天から授かった性質、生まれつき、「きゃうがい」とは因果応報の理によって各人の受ける境遇、現在の境遇、身の上、力の及ぶ範囲内、分限、の意] 1    アーコレード 二季咲きの桜「アーコレード」は半八重咲き淡紅色の花学名Prunus `Accolade' (Prunus...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神社-宗像(むなかた)大社・⑴・2015・神木は楢(なら)-今日の一景(196)-宗像市田島

 今日の一景(196) 「花譜の館・別館」へようこそ。 神社 宗像大社(むなかたたいしゃ) 正月や甍改むる丹の色に(しゃうがつやいらかあらたむるにのゐろに)[注・それぞれ古語で、「いらかあらたむ」とは改築する、「に」とは赤土、黄味をおびた赤色、赤色の塗料、顔料、の意] 1   本年、1月7日に、宗像大社に初詣に行き撮影しました。実際取り込んだのは39画像で、順次紹介したいと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

神社-宗像大社・⑵・2015-国指定重要文化財の本殿-今日の一景(197)-宗像市田島

今日の一景(197) 「花譜の館・別館」へようこそ。 神社 宗像大社⑵  1     七日目や巫女の歩みの粛々と(なぬかめやみこのあゆみのしゅくしゅくと) 2   境内の 表札 によりますと 国指定重要文化財 本殿・拝殿...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゅな神社-宗像(むなかた)大社-国指定重要文化財・・・拝殿他-今日の一景(198)-宗像市田島

今日の一景(178) 「花譜の館・別館」へようこそ。 神社 宗像大社⑶  初詣青雲真面に大鳥居(はつまうであをぐもまおもにおおとりゐ)[注・それぞれ古語で、「あをぐも」とは青味をおびた雲、「まおも」とは正面、の意] 1   空蒼し参道直し初詣(そらあをしさんどうすぐしはつまうで)[注・「すぐし」とは古語で、真っ直ぐな゜さま、の意] 2    3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神社-宗像大社・⑷・2015-宗像大社の神紋・表紋(おもてもん)と裏紋(うらもん)-今日の一景(139)-宗像市田島

今日の一景(189) 「花譜の館・別館」へようこそ。 神社 宗像大社(むなかたたいしゃ)⑷ 御神紋 表紋の菊の御紋と裏紋の楢の葉紋 神門に表紋なる菊花紋(しんもんにおもてもんなるきっかもん) 1    2     宗像大社社務所発行の 宗像大社 によりますと ブックカバーに宗像大社表紋と裏紋によりますと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬牡丹(ふゆぼたん)-訪問者数のべ40000名突破記念Ⅰ-北九州市立白野江植物公園

「花譜の館」へようこそ。 日輪の留まる気配冬牡丹(にちりんのとどまるけはいふゆぼたん) 1    2       本日(1月19日)まで、私、インフルエンザにて療養中でした。A型とのことでした。予防接種は受けたものの、あてにはできません。かんがみるに1月7日の宗像大社の初詣の時に罹患したとしか考えようがありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬牡丹(ふゆぼたん)-訪問者数のべ40000名突破記念Ⅱ-北九州市立白野江植物公園

 「花譜の館」へようこそ。 静謐や開き初めたる冬牡丹(せいひつやひらきそめたるふゆぼたん)[注・「せいひつ・名、形動ナリ」とは古語で、世の中が治まり、騒ぎのないさま。太平。平穏。の意] 1    2    寒ボタン と 冬ボタン 俳句上では厳密に区別していない。 蔵書の 草木花・歳時記・冬 によりますと 季語寒牡丹(かんぼたん)冬牡丹(ふゆぼたん) 寒ボタン  ボタン科 寒ボタン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬牡丹(ふゆぼたん)-訪問者数のべ40000名突破記念Ⅲ-北九州市立白野江植物公園

 「花譜の館」へようこそ。 中天の月も清けし冬牡丹(ちゅうてんのつきもさやけしふゆぼたん)[注・「ちゅうてん」とは天の中心、また、空の中ほど、なかぞら、中空、「さやけし(形ク)」とは古語で、①清らかだ、澄んでいる、穢れがない、②はっきり見える、明るい、の意] 1   2    藁(わら)屋根造りまず竹ひごで基礎を造り、その上に藁をかぶせます。 3   4    5    6    7...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神社-和気清麻呂(わけのきよまろ)と道鏡(どうきょう)事件-葛原八幡(くずはらはちまん)神社-今日の一景(200)-小倉北区葛原(くずはら)

今日の一景(200) 「花譜の館・別館」へようこそ。  和気清麻呂(わけのきよまろ)と道鏡(どうきょう)事件  神社 葛原八幡神社(くずはらはちまんじんじゃ)小倉北区・葛原4丁目 清麻呂の捲土重来脚癒えて(きよまろのけんどちょうらいあしいえて)[注・「けんどちょうらい」とは一度敗れた者が、再び勢力を盛り返してくること、「いゆ」とは古語で病気や傷が治る、の意] 1   2    3...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・冬-寒桜(かんざくら)-今日の一景(201)-北九州市立白野江植物公園

今日の一景(201) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景冬 寒桜(かんざくら)  寒桜二輪のみして制空権(かんざくらにりんのみしてせいくうけん)[注・「せいくうけん」とは、航空兵力などをもって一定範囲の上空を支配する力、の意] 1    今月1月18日北九州市立白野江植物公園にて、今年初めて花をつけた、寒桜(かんざくら)2輪を撮影したものです。 カンザクラ インターネットの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・冬-REVENGE・素心蝋梅(そしんろうばい)-今日の一景(202)-北九州市立白野江植物公園

今日の一景(202) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景冬  REVENGE素心蠟梅(そしんろうばい) 蝋梅の能ふべき物I間保ちつつ(ろうばいのあたふべきものあひたもちつつ)注・「あたふ」とは適当な、「ものあい」とは距離、の意] 1    2    ソシンロウバイ インターネットの みんなの花図鑑 によりますと ソシンロウバイ[素心蠟梅] 学名Chimonanthus praecox...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・冬-鎮国寺(ちんこくじ)の「淡紅梅」-今日の一景(203)-宗像市吉田

今日の一景(203) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景冬 鎮国寺(ちんこくじ)の淡紅梅(たんこうばい)  梅咲くや弘法大師の屏風山(うめさくやこうぼうだいしのびゃうぶざん) 1    淡紅梅精舎の庇ぞ青々き(たんこうばいしゃうじゃのひさしぞあをあをき)[注・それぞれ古語で、「しゃうじゃ」とは寺、「ひさし」とは屋根、「あをあをし」とは青い、の意] 2    3    鎮国寺(ちんこくじ)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雲龍梅(うんりゅうばい)・Ⅰ-福智山ろく花公園-直方市永満寺

「花譜の館」へようこそ。白梅の覚めたる竜の荒ぶるがごと(しらうめのさめたるりゅうのあらぶるがごと)11月27日の日誌   本日(1月27日)は、早朝に起床した。本日は半年に一度の腰椎のMR検査だ。朝から小雨で傘を持って家を出た。   病院を出る時には雨は上がっていた。午前中に帰宅、午後からの来客のため部屋を掃除した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・冬-雲竜梅(うんりゅうばい)・Ⅱ-今日の一景(204)-直方市永満寺

今日の一景(204)「花譜の館・別館」へようこそ。四季の風景冬雲竜梅(うんりゅうばい)Ⅱ咲き初めてより梅の香揺ぎをり(さきそめてよりうめのかあゆぎをり)[注・「あゆぐ」とは古語で、動く、の意]1腰痛も忘れがちなる梅日和(ようつうもわすれがちなるうめびより)23柔剛を手慣らしたるや雲竜梅(じゅうごうをてならしたるやうんりゅうばい)[注・「てならす」とは古語で、使いこなす、の意]45御完読ありがとうござ...

View Article
Browsing all 1281 articles
Browse latest View live