Quantcast
Browsing all 1281 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

69回目の「終戦の日」・全国戦没者追悼式・に寄せて-蓮(はす)の花2014・Ⅱ-今日の一景(91)-福智山ろく花公園

 今日の一景(91) 「花譜の館・別館」へようこそ。 69回目の終戦の日 全 国 戦 没 者 追 悼 式に寄せて 蓮(はす)の花Ⅱ  英霊に不戦誓ひて合掌のその掌の皺の深きや(えいれいにふせんちかひてがっせうのそのたなうらのしわのふかきや)[注・「たなうら」とは古語で、手のひら、の意]  終戦忌皺の増したる掌(しゅうせんきしわのましたるたなごころ)[注・「たなごころ」も古語で、手のひら、の意]...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・夏~秋-木漏れ日の路(こもれびのみち)-今日の一景(92)-北九州市立白野江植物公園

 今日の一景(92) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四 季 の 風 景夏~秋 木漏れ日の路(北九州市立白野江植物公園)  木漏れ日の径に読経の蝉時雨(こもれびのみちにどきょうのせみしぐれ)本句は口語調です[注・「どきょう」とは、声を出して経を読むこと、の意]季語夏(7月)蝉時雨(せみしぐれ)とは木立ちの中の降るような蝉の声、をいう  1...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・秋・紅葉(こうよう)-ネグンド楓 ` フラミンゴ ' =とねりこ葉の楓-今日の一景(93)-北九州市立白野江植物公園 & 福智山ろく花公園

今日の一景(93) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景秋紅葉(こうよう) ネグンドカエデ `フラミンゴ '[ ネグンド楓 `フラミンゴ ' ]   フラミンゴお船に乗って波越えて(フラミンゴおふねにのってなみこえて) 1    2     ネグンドカエデ ` フラミンゴ '  北九州市立白野江植物公園のこの木の幹に掲げられた ネームプレート によりますと  ネグンドカエデ ` フラミンゴ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大型航海練習帆船の寄港-初夏・帆を下した日本丸Ⅱ世号-今日の一景(94)-門司区西海岸

今日の一景(94) 「花譜の館・別館」へようこそ。 大型航海練習帆船の寄港 帆を下した日本丸Ⅱ世号  栄光の日本丸に青葉潮(えいこうのにっぽんまるにあおばしほ)季語青葉潮(あおばしお)青葉潮とは5月の潮のことである。   1    日本丸(にっぽんまる)Ⅱ世号 インターネットの ウィキベデイアフリー百科事典 によりますと 日本丸二世号...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

訪問者数のべ30000名突破記念-睡蓮(すいれん)Ⅰ・2014-今日の一景(95)-芦屋釜の里

今日の一景(95) 「花譜の館・別館」へようこそ。 訪問者数のべ30000名突破記念Ⅰ 四季の風景夏 睡蓮(すいれん)Ⅰ 睡蓮の立つや別館立礼席(すいれんのたつやべっかんゅうれいせき) 1    スイレン属  インターネットの ウィキペディアフリー百科事典 によりますと 目スイレン・Nymphaeales科スイレン・Nymphaeaceae属スイレン・Nymphaea スイレン属...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・夏-日日草(にちにちそう)-今日の一景(96)-福智山ろく花公園

今日の一景(96) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景夏 日日草(にちにちそう)   自分史の完成何時に日々草(じぶんしのかんせいつににちにちそう) 1      ニチニチソウ インターネットの みんなの花図鑑 によりますと ニチニチソウ[日日草] 学名Catharnthus roseus (=Vinca Rosea)分類キョウチクトウ科...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・夏-ダリアⅠ・2014-今日の一景(97)-北九州市立白野江植物公園&福智山ろく花公園

今日の一景(97) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景夏 ダリアⅠ  ダリア咲く心も身をも焦がしつつ(ダリアさくこころもみをもこがしつつ) 1    ダリア  インターネットの みんなの花図鑑 によりますと ダリア[Dahlia] 学名Dahlia pinnata分類キク科...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・秋-桔梗(ききょう)・坂本龍馬の家紋の花・Ⅰ・2014-二重咲きの園芸品種-今日の一景(98)-北九州市立白野江植物公園

今日の一景(98) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景秋 桔梗(ききょう)Ⅰ二重咲きの園芸品種...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

訪問者数のべ30000名突破記念Ⅱ-睡蓮(すいれん)Ⅱ(2014)-未草(ひつじぐさ)-日本が誇る温帯性睡蓮(すいれん)-峰ヶ浦池&北九州市立白野江植物公園

「花譜の館」へようこそ。 睡蓮の影定まるや未刻(すいれんのかげさだまるやひつじどき)[注・それぞれ古語で、「かげ」とは水面・鏡などに映る姿・形「ひつじ」とは時刻の名で、午後2時および、その前後2時間。一説に午後2時からの2時間。] 1     「花譜の館」へようこそ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・夏-ダリアⅡ2014-園芸品種・「リド」の白珠-今日の一景(99)-福智山ろく花公園

 今日の一景(99) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景夏 ダリアⅡ園芸品種「リド」の白花  ダリア咲くそぼ降る雨の透りけり(ダリアさくそぼふるあめのとほりけり)[注・それぞれ古語で、「そぼふる」とはしとしとと雨が降る、「とほる」とは透き通る、の意] 1    ダリア いつもの 花の俳句図鑑 によりますと 季語ダリア(晩夏)ダリヤ 天竺牡丹(てんじくぼたん)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・夏-浜撫子(はまなでしこ)-今日の一景(100)-北九州市立白野江植物公園

今日の一景(100) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景夏 浜撫子(はまなでしこ)  荒磯の巌愛でたき浜撫子(あらいそのいはほめでたきはまなでしこ)[注・それぞれ古語で、「あらいそ」とは海岸、「めでたし」とは賞賛すべきである、すばらしい、の意] 1    ハマナデシコ インターネットの みんなの花図鑑 によりますと...

View Article

四季の風景・夏-浜撫子(はまなでしこ)-今日の一景(100)-カテゴリからはねられる

今日の一景(100) 「花譜の館・別館」本稿0時07分投稿の浜撫子(はまなでしこ)はカテゴリをはねられました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・夏-紫紺野牡丹(しこんのぼたん)2014=野牡丹(のぼたん)の園芸品種-今日の一景(101)-福智山ろく花公園

今日の一景(101) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景夏 紫紺の牡丹(しこんのぼたん)   野牡丹の蕊まで貴き紫紺かな(のぼたんのしべまでたふときしこんかな)[注・「たふとし」とは古語で、【形ク】あがめ敬うべきである、けだかい、高貴である、の意] 1      シコンノボタン  インターネットの ウイキペディアフリー百科事典 によりますと シコンノボタン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・秋-鐘馗水仙(しょうきずいせん)-黄色の彼岸花-今日の一景(102)-北九州市立白野江植物公園

今日の一景(102) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景秋 鐘馗水仙(しょうきずいせん)「しょうき」とはひげをはやし、黒い衣冠をつけ、右手に剣を抜き持つ魔除けの神...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・夏-檜扇(ひおうぎ)2014-今日の一景(103)-北九州市立白野江植物公園

今日の一景(103) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景夏 檜扇(ひおうぎ)   射干の祝目踊る振りに似て(ひあふぎのはふりめおどるふりににて)[注・それぞれ古語で、「はふりめ」とは巫女、「ふり」とは姿、なり・ふり、また様子、の意] 1     ヒオウギ インターネットの ウィキペディアフリー百科事典 によりますと ヒオウギ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・秋-北九州国定公園・平尾台(ひらおだい)-今日の一景(104)-北九州市小倉南区平尾台

今日の一景(104) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景秋 北九州国定公園平尾台(ひらおだい)  秋めくや羊群まさに動き初む(あきめくやようぐんまさにうごきそむ)[注・「そむ」とは古語で、動詞の連用形について、~しはじめる、はじめて・・・する、の意]  1    平尾台(ひらおだい)  インターネットの ウイキペディアフリー百科事典 によりますと 平尾台...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・夏~秋-高砂百合(たかさごゆり)-四季の風景(105)-北九州国定公園(平尾台)

今日の一景(105) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景夏~秋 高砂百合(たかさごゆり) 目出度きやその名も高砂白き百合(めでたきやそのなもたかさごしろきゆり) 1    タカサゴユリ インターネットの かぎけんWEB によりますと タカサゴユリ(高砂百合)学名Lilium fomosanum一般名タカサゴユリ(高砂百合)別名タイワンユリ(台湾百合)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・夏-野姫百合(のひめり)-今日の一景(106)-北九州国定公園(ひらおだい)

今日の一景(106) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景夏 野姫百合(のひめゆり) 菅百合の背の嶺の広ごれり(すげゆりのそびらのみねのひろごれり)注・「すげゆり]とは、ノヒメユリの別称、それぞれ古語で、「みね」とは山、「ひろごる」とはは大きくなる、の意] 1    2    ノヒメユリ インターネットの みんなの花図鑑 によりますと ノヒメユリ[野姫百合] 学名Liium caiiosum...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

歌集-青春・南国紀行-花はブーゲンビリア-今日の一景(107)-グリーンパーク

今日の一景(107) 「花譜の館・別館」へようこそ。 歌集 青春第2回南国紀行昭和49年2~3月  なお、和歌については、その青春時代の貴重な産物でもあり、想い出を尊重し、あえて文法的に誤っていても、仮名使いも含めて、添削はしておりません。今思うと、これが若さとの証しと思う次第です。そのところをご考慮され、御寛大にお願いいたします。  今日の花四季の風景夏ブーゲンビリア  指...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北九州の近代化遺産・Ⅲ(門司港レトロ)-旧門司三井倶楽部-今日の一景(108)-門司区港町

今日の一景(108)  「花譜の館・別館」へようこそ。 北九州の近代化遺産 旧門司三井倶楽部 門司港や大正ロマンの風のある(もじこうやたいしょうろまんのかぜのある) 1    旧門司三井倶楽部...

View Article
Browsing all 1281 articles
Browse latest View live