Quantcast
Browsing all 1281 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

杏(あんず) の花 - 芦屋釜の里

 「花譜の館」へようこそ。 浦の風向きかはるらし花杏(うらのかぜむきかはるらしはなあんず)[注・「うら」とは古語で、入江、海岸、の意] 1    「花譜の館」へようこそ。     本日(3月19日)は、午前10時半ごろ起床しました。窓から空を見上げると太陽がうす雲を通してぼおっと照っていました。本日は曇り時々晴れの天候で、しかも後でわかったのですが、PMがかなりあったそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

生誕記念(3・11)-四季の風景・ガーベラ-今日の一景(23)

  「花譜の館・別館」へようこそ。 今日(きょう)の一景(23) 3・11東日本大震災 並びに 生誕祭 の花ガーベラ  ガーベラや手を打て復興最善策(がーべらやてをうてふっこうさいぜんさく) 1    2    ガーベラを貰ふて誕生記念の日(がーべらをもらふてたんじょうきねんのひ)  3     この花も貰ふて賜れスイートピー(このはなももらふてたまわれすいーとぴー) 4    (梨雨)  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・春 - 桜(REVENGE・白山旗桜) - 今日の一景(24) - 北九州市立白野江植物公園

 「花譜の館・別館」へようこそ。 今日(きょう)の一景(24) 四季の風景春 REVENGE挽回桜白山旗桜(はくさんはたざくら) 前回投稿の雪辱を期して 勝利の旗を掲げて 老兵に鬨の声あり旗桜(ろうへいにときのこへありはたざくら)[注・「とき」とは古語で、かちどき、の意] 1    2    3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

君の名は- 椿 - 今日の一景(25) - 芦屋釜の里(立礼席)

 「花譜の館・別館」へようこそ。 君の名は 今日(きょう)の一景(25) 椿赤の大輪(花茎・約10センチ) 1   この椿は去る3月19日いつもの庭園芦屋釜の里茶室別館・立礼(りゅうれい)席にて品種名の解明を依頼されたものです。 お解りの方・ないしは、ではなかろうか・・・のコメントお待ちしております。どうか宜しくお願いいたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三椏(みつまた) の花-北九州市立白野江植物公園

 「花譜の館」へようこそ。 三椏の枝分れたり物強し(みつまたのえだわかれたりものごはし)[注・「ものごはし」とは古語で、なんとなく堅苦しい、打ち解けない様子だ、という意の形容詞] 1    2    「花譜の館」へようこそ。     本日(3月25日)は、予報では雨でしたが、終日曇りの天候でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山桜(やまざくら)-芦屋町山鹿

「花譜の館」へようこそ。 海見らむ峠に聳く山桜(うみみらむたむけにそびくやまざくら)[注・それぞれ古語で、「たむけ」とは峠、「そびく」とは棚引く、の意] 1     「花譜の館」へようこそ。        本日(3月28日)は、朝から快晴で、空は真青(まさお)の絶好の撮影日和でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大島桜(おおしまざくら) - 北九州市立白野江植物公園

 「花譜の館」へようこそ。 花白し真珠の如き雨の降る(はなしろししんじゅのごときあめのふる) 1      「花譜の館」へようこそ。      本日(3月31日)は、朝から水色の空で、晴れてはいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・春-桜Ⅲ・染井吉野(そめいよしの)-今日の一景(26)

 「今日の一景(26)」  「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景春 桜(さくら)3染井吉野(そめいよしの)Ⅰ をみなごに花びらながる甃のうへ(をみなごにはなびらながるいしのうへ) 1   巻頭句はご存じ三好達治の詩である甃(いし)のうへを参考に作句したものです。  三好達治 「甃(いし)のうへ」 あはれ花びらながれをみなごに花びらながれをみなごしめやかに語らいあゆみ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福岡県指定天然記念物-白野江の里桜(さとざくら)-母子桜-北九州市立白野江植物公園

 「花譜の館」へようこそ。 朽つれども花の命のある限り(くつれどもはなのいのちのあるかぎり) 1   「花譜の館」へようこそ。     隅に里桜間中に植木市(すみにさとざくらまなかにうえきいち) 2   老木の朽ち倒れて傍の若桜(ろうぼくのくちたおれてそひのわかざくら)[注・「そひ」とは古語で、そば、の意] 3   4    この樹の前に立てられた表札によりますと 白野江のサトザクラ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・春-桜Ⅳ・染井吉野(そめいよしの)-今日の一景(27)

 今日の一景(27) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景春 桜(さくら)4染井吉野(そめいよしの)Ⅱ 黄昏や花の頂白銀に(たそがれやはなのいただきしろかねに) 1    2    3    4   本ブログは4月4日投稿時にお約束のとおり夕陽に照れる染井吉野を再投稿したものです。以上4画像は本年3月31日夕に撮影したものです。(梨雨) 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・春-花桃(はなもも)-芦屋町山鹿

 今日の一景(28) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景春 花桃(はなもも) 花桃や遠き想い出成人式(はなももやとおきおもいでせいじんしき)[花桃が成人の記念樹でした] 1   ハナモモ インターネットの ウィキペディアフリー百科事典 によりますとhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%A2%E3%83%A2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・春-桜Ⅴ・白妙(しろたえ)=オオシマザクラ系サトザクラの園芸品種-今日の一景(29)-北九州市立白野江植物公園

 今日の一景(29) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景春 桜(さくら)5サトザクラの園芸品種白妙(しろたえ)  白妙の真青の空の雲となり(しろたへのまさをのそらのくもとなり)[注・「しろたへの」は、白𣑥(しろたえ)の布でつくることから「袖」「袂(たもと)」「紐」「襷(たすき)」「帯」、その白いことから「雲」「雪」「波」などにかかる《枕詞》この桜の「白妙」にかけている。] 1    2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・春-桜Ⅵ・紅豊(べにゆたか)-今日の一景(30)-北九州市立白野江植物公園

 今日の一景(30) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景春 桜6紅豊(べにゆたか) 花かげにすずしく光るレモン置く(はなかげにすずしくひかるれもんおく) 1     巻頭句はご存じ高村光太郎の詩集智恵子抄より『レモン哀歌』を参考に作句したものです。  ベニユタカ インターネットの 四季の草花写真集 によりますと 桜紅豊ベニユタカ 学名Prunus lannesiana...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・春-Ⅶ桜・思川(おもいがわ)-今日の一景(31)-北九州市立白野江植物公園

 今日の一景(31) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景春 桜(さくら)7思川(おもいがわ)  蟠り水に流して思川(わだかまりみずにながしておもいがわ) 1   オモイガワCerasust×subhirtella 'Omoigawa' インターネットの このはなさくや図鑑・日本の桜 によりますと 花色淡紅紫色花弁枚数8~12枚花期4月上旬 (ジュウガツザクラ ×...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・春-桜Ⅷ・高砂桜(たかさござくら)-今日の一景(31)-北九州市立白野江植物公園

 今日の一景(31) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景春 桜(さくら)8高砂桜(たかさござくら) ありがたや花も高砂四季の谷(ありがたやはなもたかさごしきのたに) 1  タカサゴザクラ(高砂桜) インターネットの webilio辞書 によりますと 学名Prunus × sieboldii cv.Caespitosa  バラ科  サクラ属落葉低木 [タカサゴザクラ(高砂桜)]...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四季の風景・春-桜Ⅸ・有明桜(ありあけざくら)-今日の一景(32)-北九州市立白野江植物公園

今日の一景(32) 「花譜の館・別館」へようこそ。 四季の風景春 桜(さくら)9有明桜(ありあけざくら) 有明の月諸共に交じらひけり(ありあけのつきもろともにまじらひけり)[注・「まじらふ」とは古語で、つきあう、の意] 1    アリアケザクラ(有明桜) インターネットの gOO辞書 によりますと 桜の一品種。サトザクラの仲間で、花は淡紅色で香りが強く、花弁の周縁部の色が濃い。有明。《 季 春...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

諸葛采=オオアラセイトウ=紫花菜(むらさきはなな)-北九州市立白野江植物公園

 「花譜の館」へようこそ。 朝雨に宥められたる諸葛采(あささめになだめられたるしょかつさい)[注・「あささめ」とは、朝の雨、の意] 1      「花譜の館」へようこそ。      本日(4月14日)は、朝から快晴、昨日の雨が大気中の塵など汚染物質を洗い流したのか久しぶりに真青な空でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

御衣黄(ぎょいこう)=サトザクラの一園芸品種-北九州市立白野江植物公園

 「花譜の館」へようこそ。 御衣黄や立志と違ふ自分史なる(ぎょいこうやりっしとちがふじぶんしなる) 1    「花譜の館」へようこそ。  日記欄後述   の花に気づかぬ振りせしか(さみどりのはなにきづかぬふりせしか) 2    3    ギョイコウ(御衣黄) インターネットの ウィキペディアフリー百科事典...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鬱金(うこん)桜-北九州市立白野江植物公園

 「花譜の館」へようこそ。 恥ぢらひて項も紅き鬱金かな(はぢらひてうなじもあかきうこんかな) 1    2    「花譜の館」へようこそ。      本日(4月20日)は、朝から雨模様の曇り空でした。   それで、撮影は諦め、投稿記事の作成に集中することにしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花蘇芳(はなずおう)-北九州市立白野江植物公園

 「花譜の館」へようこそ。 南海の紅き珊瑚か紫荊(なんかいのあかきさんごかはなずはう) 1    2    「花譜の館」へようこそ。...

View Article
Browsing all 1281 articles
Browse latest View live