Quantcast
Channel: 花譜の館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

今日の一句(90)-冬牡丹シリーズⅡ(2種)・2017・・黄冠(おうかん)、紅輝獅子(こうきじし)-北九州市立白野江植物公園

$
0
0

今日の一句
(90)

花譜の館・別館」へようこそ。

酒水漬き遊び慰ぐれば冬牡丹
(さかみづきあそびなぐればふゆぼたん)
注・それぞれ古語で
「さかみづく(自カ四)」とは、酒にひたる。酒宴をする。酒をたくさん飲む。
「あそびなぐ(自ガ上二)」とは、遊んで心を慰める。遊んで気を晴らす。
の意


イメージ 1



イメージ 2


冬牡丹
(ふゆぼたん)

黄 冠
(おうかん)
`Oukan'
島根県で作出された日本初の黄花牡丹
アメリカの
「ハイヌーン」
「新扶桑(白)」
の交配品種。


イメージ 3



イメージ 4




イメージ 5



冬牡丹
(ふゆぼたん)

紅 輝 獅 子
(こうきじし)
Koukijihi
やや紫色を含む赤色花
千重、獅子咲き
樹高は中くらい。
樹勢が強く花弁が波打つ。


イメージ 6



イメージ 7

本ブログの画像はすべて、
今月(2017年1月)28日、北九州市立白野江植物公園にて撮影したものです。
なお、品種の解説はengei net を参考にさせていただきました。
ご完読まことにありがとうございました。
梨雨


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

Trending Articles