Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

冬のバラシリーズ・Ⅰ・2016-殿堂入りのバラ・・カクテル(2015年第17回世界バラ会議選出)-鮮やかな赤に底が黄色のグラデーションが魅力-グリーンパーク


花 譜 の 館

殿堂入り
バラ
{ カクテル }
Cocktail
第17回世界バラ会議
2015年
リヨン (フランス) 大会選出



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


寒紅の口を和めてカクテルを
(かんべにのくちをのどめてカクテルを)

季語
「寒紅(かんべに)」
紅花を原料とした日本古来の紅は、寒中に製造されたものが最も良いというので寒紅として珍重された。
ことに、寒中の丑の日に売り出す紅が最も良いとされ、丑紅(うしべに)の名がある。
また寒中丑の日に紅をつけると口より入る疫病や虫を殺すという俗説もあった。
現在の口紅はほとんど洋紅(ルージュ)であり、単に寒中に女性が用いる口紅を寒紅と呼んでいる。
注・
「のどむ」とは古語で、ゆったりさせる。緩める。
の意


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

巻頭句
寒紅の口を和めてカクテルを
寒紅やそのカクテルを私にも
星野椿(ほしのつばき)
を、参考にして作句したものです。

【星野椿(ほしの・つばき)昭和5年(1930年)東京生まれ『玉藻』主催。『月刊俳句界』2013年11月号より】


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6


カクテル
(Cocktail)
作出
1957年 メイアン (フランス)
系統
シュラブ
花径
5cm
樹形
つる性

特徴
シュラブに分類されている品種ですが、日本では一般にバラとして、
古くから庭に植えられて親しまれています。
鮮やかな赤に黄色のグラデーションが入る様子は、
名前の通り色の混ざり合うカクテルのよう。
赤に中心が黄色の一重咲き。
花つきがとてもよく、早咲きで春以降も次々と開花します。

【殿堂のバラ・みんなのバラ百科・みんなの趣味の園芸・園芸、ガーデニングの情報交換コミュニティサイト】

開花直後は中心部が黄色く、次第に、白色になる。
アラン・ドロンの恋人であったオーストリアの女優
ロミー・シュナイダー
(1938~1982)
に捧げられた。

【ばらの殿堂(Rose Hall of Fame)】


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8



シュラブ
について

モダン・ローズの中で、
どこの系統にも属さないバラをまとめてあるのがシュラブ系統です。
典型的な木立性のバラよりも枝先が長く半つる性になるものが多くあります。
イングリッシュ・ローズ(ER)は、このシュラブ系統に属しています。
モダン・シュラブとも呼ばれています。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9

10

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10


呑むならば思ひの色のカクテルで
(のむならばおもひのいろのカクテルで)
注・
[「おもひのいろ」の「ひ」に「緋(ひ)」を掛けていう語]
緋色のこと。
の意
初案は
飲むならば赤らぶ薔薇のカクテルで
です。

11

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 11



殿堂のバラ
とは

殿堂入りのバラとは、
世界37か国からなる世界バラ会連合が、
3年に1回開催する世界バラ会議において選出する
「世界中で愛されている名花」です。
世界中のどの環境でも育てやすく普遍的な美意識から選ばれた美しさを持つ、
栄誉あるバラたちです。
1976年にピースが選出されてから、
今までに16品種が殿堂入りしています。

次回第18回の
デンマーク・コペンハーゲン大会は
(18th Worrld Federation of Rose Socieeties Convention)
2018年6月28日~7月4日
開催されます。
ぜひとも日本作出のバラが選出され
初の、殿堂入りを果たさんことを願ってやみません。
山塔梨雨
こと
ルリの川蝉

12

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 12

本ブログの全ての画像は、長期にわたって、クリーンパークにて撮影したものです。
ようやく、この冬、思うような秋バラのカクテルの撮影ができましたので、ブログを作成しました。
撮影日時は
3が、2013年5月16日
4、11が、2016年5月21日
1、2、5~10、が、2016年11月7日
です。
句に関しては、主季をとします。
ご完読まことにありがとうございました。
梨雨


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

Trending Articles