今日の一景
(308)
「花譜の館・別館」へようこそ。
四季の風景
秋
白花曼珠沙華
(しろばなまんじゅしゃげ)
Ⅱ
アルビフローラ地に萌え尽きて空蒼蒼
(アルビフローラちにもへつきてそらさうさう)
[注・「さうさう」とは青々としたさま。の意]
1
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

2
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

シロバナマンジュシャゲ
(リコリス)
[白花曼珠沙華]
学名
Lycoris albiflora
分類
ヒガンバナ科 ヒガンバナ属
詳細については
シロバナマンジュシャゲ
Ⅰ
2015年10月9日
参照のこと
歳時記では、白花曼珠沙華は単独では登載がありません。
私としては、
この花について作句するに際し
白彼岸、ないしは、美しい響きのアルビフローラを用いることにします。
本ブログは白花曼珠沙華の第2弾です。
今回は花固体を主張するのではなく、花の風景を中心に
北九州市立白野江植物公園
の
花の谷~四季の丘中腹の展望台広場までの
模様を句とともにお届けしたいと思います。
画像の悪いところはご寛大にお願い致します。
杖ついて右に白彼岸の谷登る
(つゑついてみぎにしろひがんのたにのぼる)
3
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

白彼岸ときに紅さす花の谷
(しろひがんときにべにさすはなのたに)
4
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

5
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 5]()
Clik here to view.
6
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 6]()
Clik here to view.
7
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 7]()
Clik here to view.
8
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 8]()
Clik here to view.
9
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 9]()
Clik here to view.
暮れ六つの鐘が鳴るなり白彼岸
(くれむつのかねがるなりしろひがん)
[注・「くれむつ」とは、今の午後6時ごろ。酉の刻。の意]
10
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 10]()
Clik here to view.
天上へ蝶をも誘ふ白彼岸
(てんじゃうへてふをもいざなふしろひがん)
[注・「てんじゃう」とは天のうえ。空のうえ。高い空。
「いざなふ」とは誘う。の意]
11
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 11]()
Clik here to view.
12
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 12]()
Clik here to view.
月影の故山の中稜白彼岸
(つきかげのこざんのちゅうりゃうしろひがん)
[注・「こざん」とはふるさとの山。転じて故郷。
「ちゅうりゃう」とは中腹。の意]
13
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 13]()
Clik here to view.
望ましき郭なき平和白彼岸
(のぞましきかくなきへいわしろひがん)
注・「かく」とはじょうかく。のことで、ここでは核に掛けている。
14
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 14]()
Clik here to view.
ご完読ありがとうございました。
梨雨