今日の一景
(142)
「花譜の館・別館」へようこそ。
四季の風景
秋
アメリカで品種改良された洋菊の一種
こと
ガーデンマム
盛り付けは零るるがごとくにガーデンマム
(もりつけはこぼるるがごとくにガーデンマム)
[注・「こぼる」とは古語で、はみ出す、の意]
1
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ガーデンマム
インターネットの 頚城園芸 によりますと
商品名
ガーデンマム
科・属
キク科 キク属
学名
Chrysanhemum sp
種類
耐寒性多年草
季節
秋
解説
ガーデンマムはアメリカで品種改良された、洋菊の一種てす。
ボリュームがある丸く茂った株に長い間に渡ってたくさんの花を咲かせるのが特徴で、
色は黄色や、赤、ピンク、オレンジ、イエローなど種類により様々です。
と説明されています。
2
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

外の陽に寒きに当てよガーデンマム
(とのひにさむきにあてよガーデンマム)
3
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

なお、
ガーデンマムは流通名で
ポットマム
ともよばれます。
ご完読ありがとうございました。
(梨雨)