「花譜の館・別館」へようこそ。
Single Photograph
№_14
鮮やかな
紅白の花びら
一輪
酔芙蓉
(すいふよう)
足らへりと色まだ浅し酔芙蓉
(たらへりといろまだあさしすいふよう)
注
「たらふ(自ハ四)」とは、十分である。
「と」とは、逆説の仮定条件を表す。たとえ・・・でも、の意をもつ接続助詞。
中世以前の用法。
接続は、動詞の場合終止形。につく。
解釈
そなたが、もう酔いが回ったとは口で言っても、
さめたように白くなつているではないか。完全に酔いが回るまで帰しはしないぞ。
さあ、飲んだ、飲んだ。
夜はまだ浅い(掛け言葉)。
です。
1
スイフヨウ
[酔芙蓉]
学名
Hibiscus mutabilis Versicolor
分類
アオイ科 フヨウ属
本画像は、今月(2018年9月)26日、庭園・芦屋釜の里にて撮影したものです。
本日のお運びまことにありがとうございました。
梨雨