Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

日本一小さい実をつくる代表格の実梅の花姿・・・甲州小梅 こと 甲州最小(こうしゅうさいしょう)・・Flower photography by Riw №139・・


花譜の館・別館
House of flowers tablature
annex


Flower  photography  by  Riw 
No_139

一番小さい実が生る
実梅の代表格

甲州小梅
(こうしゅうこうめ)
こと
甲州最小
(こうしゅうさいしょう)
花姿

1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


苗の幹に付けられた
紙札
によりますと

` 甲州小梅 '

バラ科 梅属
学名
Prunus mume
落葉高木類

{特徴}
初春に可憐な白色の花を咲かせる梅は、
日本を代表する花として古くから親しまれており、
その実から作る梅干しも、
新陳代謝を促進するクエン酸を含み、
疲労回復や消化促進、老化防止
に効果があると古くから言われています。
「甲州小梅」
は、小粒で種も小さく食べやすい、梅干し作りに適した品種です。
自家結実性があり花粉が多いので、
他の品種の受粉樹にも最適な品種です。

生産者・果樹苗木の茨城農園
生産地・茨城県

旨、説明されています。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3


インターネット
【実梅の品種(種類)を紹介・用途にぴったりの梅は ! ?・気になる情報発信ブログ】
によりますと

その名の通り小粒の梅です。
甲州小梅 (こうしゅうこうめ)
とも呼ばれています。

甲州最小は全国で栽培されていますが、特に山梨県で多く作られています。

とはいっても最初に発見されたのは奈良県だと言われています。


梅の実では一番小さい。

まさに小梅の代表品種です。
25g以上あると言われている南高梅や白加賀梅に対し、
甲州最小は平均5gほどです。

一口サイズで食べやすく、女性や子供にも人気の梅です。

ただ小さいながらも果肉はしっかりしていて、
食べ応えがあると言われています。

梅干しや漬け梅はもちろん、
カリカリ梅にもよく利用されます。

旨、説明されています。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

全ての画像は昨日(2018年2月14日)自宅にて、100mmマクロレンズで撮影したものです。
前回、「君の名は・・」で投稿の芦屋釜の里・立礼席の小梅を研究中、
量販店にて販売中の本画像の花開いた白き小梅を、2月13日に
見つけましたので、比較研究のため購入しました。
どうも、花の形が違うようですね。
皆様はどう思われますか?
私には、同定はできず、研究継続となりました。
最近は、秋の転居準備で忙しく、撮影不足のため、苗や切り花で耐えしのいでいます。
本日のお運びまことにありがとうございました。
梨雨


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

Trending Articles