Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

珍しい二段咲き・・椿・源氏車(げんじぐるま)・・・Flower photography by Riw №124・・北九州市総合農事センター(小倉南区・横代東)


花譜の館・別館
House of flowers tablature
annex


Flower  photography  by  Riw 
No_124

椿
八重・二段咲き中輪

源氏車
(げんじぐるま)


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


椿
源氏車
(ゲンジグルマ)

学名
Camellia japonica `Genjiguruma'
分類
ツバキ科 ツバキ属 常緑低木

藪椿の園芸品種の1つで、
江戸古典種
である。

{特徴}
樹高は1メートルから3メートル
葉は長い楕円形で向かい合って生える(対生)。
開花時期は3月~4月である。
花の色は紅色に濃い紅色の縦絞りである。
八重・二段咲きの中輪(花径7センチから9センチ)である。
別名を二重鶴(ふたえづる)

解説は、【園芸品種図鑑・源氏車(ゲンジグルマ)】引用

あれはげんじのくるまぞほのきこゆる
あれは源氏の車ぞ仄聞こゆる
(あれはげんじのくるまぞほのきこゆる)
「ほのきこゆ(下二段)」とは、古語で、かすかに聞こえる。
の意
「ぞ」があるため係り結びとなり、連体形の「仄聞こゆる」で閉めている。
そして、有名な。名高い。評判な。の意の「聞こゆる」をも掛けている。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

全て、北九州市総合農事センターにて撮影したものです。
撮影日は
1が、2017年2月15日
2が、2018年1月27日
です。
なお、
本椿の正面からの美しい画像が撮影できた時、続編を投稿する予定です。
本日のお運びまことにありがとうございました。
梨雨


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

Trending Articles