Quantcast
Channel: 花譜の館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

彼岸花属(ひかんばな属=リコリス)の一園芸品種・・;写楽(しゃらく)-Flower photography by Riw №_31-北九州市立白野江植物公園

$
0
0

花譜の館・別館
House of flowers tablature
annex

Flower  photography  by  Riw 
No_31

1

イメージ 1


イメージ 2




リコリス
こと
ヒガンバナ科 ヒガンバナ属
(Amaryllidaceae Lycoris)
園芸品種
写楽
(しゃらく)
花色など
ピンクに紅筋 
開花期
8月
交配親
ダンディ×ヘイスパー
【リコリス(彼岸花)の品種~彼岸花の城下農園】より



イメージ 3

イメージ 4



謎の絵師写楽は誰ぞ彼岸花
(なぞのえししゃらくはたれぞひがんばな)
注・東洲斎写楽
東洲斎写楽(とうしゅうさいしゃらく生没年不詳)とは、江戸時代中期の浮世絵師。
約10か月の短い期間に役者絵その他の作品を版行したのち、
忽然と画業を絶って姿を消した謎の絵師として知られる。
その出自や経歴については様々な研究がなされてきたが、
現在では阿波徳島藩主蜂須賀家お抱えの
能役者斎藤十郎兵(さいとうじゅうろべえ、宝暦13年<1763年>-文政3年<1820年>)
とする説が有力となっている。
【ウィキペディア・フリー百科事典】による



イメージ 5

本ブログの画像は全て、今月(9月)2016年9月4日、北九州市立白野江植物公園にて撮影したものです。
ご完読ありがとうございました。
梨雨



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

Trending Articles