一期一会
(13)
「花譜の館・別館」へようこそ。
今日の花
夏
八代草
(やつしろそう)
もて成しの案内上手や八代草
(もてなしのあないじゃうずややつしろさう)
[注・それぞれ古語で
「もてなし」とは取り成し。待遇。「あない」とは人をあるところに導くこと。
「じゃうず」とは物事にたくみなさま。また、その人。達人。
の意]
1
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ヤツシロソウ
インターネットの みんなの花図鑑 によりますと
ヤツシロソウ
[八代草]
学名
Cmpanula glomerata var. dahurica
分類
キキョウ科 ホタルブクロ属
開花時期
5~9月
花の色
紫
名前の読み
やつしろそう
分布
阿蘇・久住地方の限られた地域
海外では、朝鮮半島、中国東北部、シベリア東部にも分布
生育地
山地のやや湿った草原
植物のタイプ
多年草
大きさ・高さ
30~100センチ
花の特徴
茎先に筒状で紫色をした花が集まって上向きに咲く。花径は2センチくらいで、花冠の先は5つに裂ける。
葉の特徴
葉は幅の広い披針形で、互い違いに生える ( 互生 ) 。葉の縁には細かいぎざぎざ ( 鋸歯 ) である。
実の特徴
花の後にできる実はさく果 ( 熟すると下部が裂け、種子が散布される果実 ) である。
その他
大陸と地続きのころの遺存植物である。環境省のレッドリスト ( 2007 ) では、絶滅危惧ⅠB類 ( EN ) に登録されている。和名の由来は、熊本県の八代て発見されたことからきている。
と解説されています。
ひょろひょろと伸びて花付く八代草
(ひょろひょろとのびてはなつくやつしろそう)
2
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

3
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 3]()
Clik here to view.
4
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 4]()
Clik here to view.
こと問へば松風草より八代草
(こととへばまつかぜさうよりやつしろさう)
[注・「こととふ」とは古語で、尋ねる。質問する。の意]
5
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 5]()
Clik here to view.
ご完読ありがとうございました。
梨雨