Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

さようなら平成、おめでとう令和・・画像は、国鳥の雉(きじ・雄)・・花譜の館・特別版


花譜の館

ありがとう
そして
さようなら
平成

へいせいとのわかれはけふをかぎりかされどかくごをふかくきざまん
平成との別れは今日を限りかされど覚悟を深く刻まむ
(へいせいとのわかれはけふをかぎりかされどかくごをふかくきざまむ)
「かくご」とは古語で、記憶
の意

平成三十一年四月三十日
山塔梨雨


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


キジ
[雉]
学名
Phasianus versicolor
Vieillot, 1825
分類
キジ科 キジ属 
キジ
P.versicolor
和名
キジ
英名
Green Pheasant
Japanese Pheasant

日本の国鳥。
また国内の多くの自治体で市町村の鳥に指定されている。
種小名のversicolorは、ラテン語で
「色変わりの」
を意味する。
日本の古語では
「雉(きぎす)」

解説等は、【キジ-Wikipedia】を引用した。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2


おめでとう
そして
宜しく平らかに
令和

あてごととゆめにおもいはほとばしるれいわのゆくえたみもろともに
当事と夢に思ひは迸る令和の行方民諸共に
(あてごととゆめにおもひはほとばしるれいわのゆくへたみもろともに)
それぞれ古語で、
「あてごと」とは期待、「思ひ」とは心、「ほとばしる」とは(心が)はずむ。
「もろともに」とは、一緒に
の意

令和元年五月一日
山塔梨雨


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

全ての画像は、本日(2019年4月30日)、福智山ろく花公園の花畑にて撮影したものです。
本日のお運びまことにありがとうございました。
梨雨


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

Trending Articles