Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

桜・・御座の間匂(ござのまにおい)・・旗弁がよく目立つ桜、ピンクの蕾と白い花のコントラストが美しい・・Flower photography by Riw №173・・北九州市立白野江植物公園・桜広場


花譜の館・別館
House of flowers tablature
annex


Flower  photography  by  Riw 
No_173

御座の間匂
(ござのまにおい)

1

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1



御座の間匂
(ゴザノマ二オイ)

学名
Cerasus speciosa
` Gozanomanioi '

花色
白色
9501
花弁枚数
5~10枚
花期
4月中旬
(東京都基準)



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2



{説明}
荒川堤由来の品種です。
とても香りがよい品種です。

香りの良い性質は、オオシマザクラ系に多く、
本種も代表的なものです。
旗弁の多いのも特徴です。

タキニオイ、スルガタイニオイと同一とする意見があります。

以上、【このはなさくや図鑑(御座の間匂)】引用



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4
旗弁が立っています。右下はピンクの蕾です。

全ての画像は、北九州市立白野江植物公園・桜広場にて撮影したものです。
撮影日は
2、3、4が、2017年4月15日
1、5が、2018年4月1日
です。
本日のお運びまことにありがとうございました。
梨雨


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

Trending Articles