Quantcast
Channel: 花譜の館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

紫川(むらさきがわ) と 風の橋・音の橋・・花は、桜・染井吉野(そめいよしの)-Archive・2012_4-7 小倉北区

$
0
0

花譜の館・別館
House of flowers tablature
annex
Archive
2012' 4.7
Pick up a memory by photograph
No_3


紫 川
Murasaki River
風の橋・音の橋

染 井 吉 野


風の橋
(かぜのはし)
こと
中 島 橋
(なかしまばし)


イメージ 1



イメージ 5



イメージ 7



イメージ 8



イメージ 2



音の橋
(おとのはし)
こと
豊 後 橋
(ぶんごばし)


イメージ 3



イメージ 4



花万朶紫川に橋いくつ
(はなばんだむらさきがわにはしいくつ)
「はな」とは、桜。
「ばんだ」とは、多くの花の枝。多くの花。
〚万朶の桜〛
「朶」は垂れ下がった枝の意。
季語
花万朶
(はなばんだ)
晩春
桜・桜花
初案は
花万朶紫水に映る橋幾つ
(はなばんだしすいにうつるはしいくつ)
です。


イメージ 6

過去撮影した膨大な画像を、作句できないため、このまま眠らせるのは惜しく
花を含めてあらゆる風景を、
アーカイブ
として、マイフォトから蔵出しして、蘇らせることにしました。
このこと、ご理解よろしくお願いいたします。

本ブログログの画像は全て、小倉を南北に貫く、主流の紫川に沿い、
Canon EOS 60D で、2012年4月7日に撮影したものです。
当初、作句していなかったのですが、当時を回想し、花万朶の一句を詠みました。

ご完読まことにありがとうございました。
梨雨


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1281

Trending Articles