今日の花
春
「花譜の館・別館」へようこそ。
House of flowers tablature
annex
一期一会
(71)
北アメリカ東北部原産
の
山野草
梅花落葉松
(バイカカラマツ)
白花
とても清楚で青軸の純白花
1
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

バイカカラマツ
(属)
学名
Anemonella thalictroides
和名
バイカカラマツ
分類
キンポウゲ科 バイカカラマツソウ属
2
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

3
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

{特徴}
古くからバイカカラマツと呼ばれて多くの人に親しまれ、
日本の植物と思われがちですが、
実際は北アメリカ東北部原産の山野草です。
明るい樹林帯の林床に生え、
カラマツソウの仲間に似た草姿で、
春にアネモネのような花を咲かせます。
地下には、ふくらんだ塊根が束のように集まっており、
先端に芽がついています。
雪解けとともに落ち葉の中から芽を伸ばし、
浅く切れ込んだ丸い小さな葉を立ち上げます。
花は茎の先端に大きく1輪開いたのち、
そのわきに小花を2輪開きます。
花後は結実するすると果実をつけ、
その年の環境や気候によって、
夏から秋にかけて休眠に入ります。
このころ地下では塊根が分かれ、
それぞれに芽がついてふえていきます。
最近では白花や八重咲きなどいくつかの品種も流通しています。
以上、解説は【みんなの趣味の園芸・バイカカラマツとは-育て方図鑑】を引用
4
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

全ての画像は、先月(2019年4月)30日、福智山ろく花公園の受付台に置かれていた鉢にたった一輪なった
山野草
の
バイカカラマツ
(白花)
を撮影したものです。
本日のお運びまことにありがとうございました。
梨雨