花譜の館・別館
House of flowers tablature
annex
Flower photography by Riw
No_317
洋種つばき
タマ・ピーコック
[ Tama Peacock ]
1
タマ・ピーコック
Camellia japonica
` Tama Peacock '
八重・蓮華咲き、大輪。
` タマノウラ '
を交配親に用いて、
アメリカ
ヌチオズナーセリー
で作出された園芸品種
(`タマノウラ'×`クジャクツバキ'?)
以上【草木図鑑】による
2
本椿の苗に付いていた
タグ
よりますと
濃紅地に白覆輪、八重蓮華咲き、大輪、春咲き。
玉の浦交配種で育てやすい。
アメリカのヌチオズナーセリー作出。
育て方
植付場所
陽当たりを好むが半日陰でもよい。
土は排水性、保水性のよいものがよく、
冬季の寒風は避けたほうがよい。
肥料
移植一ヶ月後に与える。
後は春と秋に油粕等を控え目に与える。
水やり
鉢植えの場合は鉢土の表面が乾いたらたっぷりと灌水する。
旨、説明されています。
3
4
5
6
全ての画像は、先月(2019年1月)、量販店にて購入した苗に咲いた
タマ・ピーコック
を自宅にて撮影したものです。
撮影日は
1、5が、1月18日
2、3、6が、1月19日
4が、2月6日
です。
本日のお運びまことにありがとうございました。
梨雨